ボラボラ島通信
Lunch!!
Ia orana!!
普段、昼休みは一旦家に帰る流れなのですが、今日は外食をしに職場から南下し、ボラボラホテルを過ぎマティラビーチを右手に見ながら途中のマティラスナ
ックという軽食屋にいきました。 メニューはハンバーガーやサンドイッチやポワソンクリューなどです。物価の高いボラボラ島の中では、比較的リーズナブルに食事が出来ます。たまには海を見ながら、ゆっくり昼食もいいものですね~!! 昼からバカンス気分で!!
クールビズ!!
Ia orana!!
12月15日、本日やっと電話回線を自分の部屋にひくことができました。一歩前進という感じですが、ここからが正念場のようなのです。ADSL(ボラボラ島にとりましては、最高峰!!)をひくまでには、最低2週間、最高1ヶ月と言われているのです。気長に待つしかありませんが!!(笑)
少し驚いたのが、電話会社の工事人の恰好が南国情緒タップリでした。タンクトップに短パンまではまだいいとして、なんと裸足なのです!! 日本も最近クールビズを取り入れてきていますが、上には上がいるものですね!!(笑) 暑いからエアコン!? 暑いからタンクトップに短パンに裸足!? 考え方は沢山ありますね~!!
初の休日!!
Ia orana!!

12月4日日曜日。今日は休日。午後から魚釣りに出かけました。結果は惨敗!! でも船を移動させながら(プチトローリング)でしたので、ボラボラの綺麗な海やリゾート施設景観をゆっくり見て楽しむ事ができました。
あらぁ~~!!
Ia orana!!
ちょと、ちょと、ちょっと!! (パクリですみません) 写真の花をじっ~くりと見てください!!(拡大は写真上をワンクリックして下さい) 何か気付きましたか!? そ~うです、人の顔の様に見えますでしょ~!?
Cutting Board!!
Ia orana!!
パン専用の”まな板”があるなんてご存知でしたか~!? もちろん私は、Neverな話しでした。 その昔は、この板の下に落ちたパン
くずを集めてスープの中に入れて食べたようです。
物を大事にする考え方は、とても大切ですね!!
Arrival at Bora Bora!!
Ia orana!!先月11月30日予定より1日早くボラボラに来ました。もう夕暮れ
時近くの到着と、少し曇っていたこともあり、飛行機からの写真や空港に降りたったときの風景がうまくお伝えできないのが残念です。
ボラボラ島は、小さな小さな小島(モトゥ)に囲まれています。空港もボラボラ島の北側のモトゥにあります。ですから到着ロービーを抜けるとそこには、綺
麗な海が目の前に見えました。当然、島一番の高い山オテマヌ山も!! 空港に桟橋ガあり、そこからフェリーでボラボラ島の一番の街バイタペ(といっても数百mも歩けば、街中を通り過ぎてしまうほどですが)へと向かいまし
た。